最近ラジオにはまっている中で、NOKKOのラジオを聞き出した。
あのかわいい独特の声はかわらず健在。熱海からかなーなどと思っていたら、急に思春期に聞いた曲がすごく聞きたくなり、Apple MusicやYouTubuでも探しまくりいろいろ探してみた。あるある、いっぱいある。
聴き出すとびっくりするくらいの天才で、わかっていたけど知っていたけど、、、、唯一無二ってこういうことかと心がうずうずしまくり。
特に映像はやばい。まずNOKKOのパフォーマンスに釘付け。曲の良さもあるけど、声や歌、NOKKOの可愛さ綺麗さ、カラダ全体で歌う様子に眼が離せない。歌詞もグッときすぎてヤバい。思春期の女の子はこれはやられる。
たしか中学生から大好きで、高校だとカラオケで毎日歌ってた。あの頃に一気に戻ってしまう。
ピーク時はまだ幼かったし田舎にはなかなかライブはなかったから、こんな人のライブを一度見てみたかったーと思う。ライブの圧倒感がやばい。今の口パク当たり前とは全然違う。
セクシーだけどいやらしくなく、めちゃくちゃキュートで、そしてちょっと不良が憧れだった。暗闇にいる思春期の女の子の代弁者。救ってくれる気がして、夜な夜な聞いてた。
今みてもかわいい。魂ごと表現していて、、、なんだろう。カラダが声というか、生きている全てがそこにあるような、そんな歌い方。観ているだけで涙が出る。なんだか、生きるってこういうことだと表現されている気がする。それが今でも響く。
観ていたら、今でも歌詞なしで歌える曲がいっぱいあるのに自分でもびっくりしたけど、、、ふふふ、
フレンドが有名だけど、私はLONELY BUTTERFLY、Raspberry Dream、MOOM、76th Star、ガールズブラボー、、もっとある気がする、、、思い出すと、やっぱりすごく好きだったかもしれない。
歌詞がやばいのですよ。たとえば、、、
Raspberry Dream
----------------
悪い遊びをすこし
覚え始めた日から
路地裏はステージに
夕やみは金色のドレス
どうか勇気をください
星よりも高く飛べるほど yeah, yeah,yeah
Raspberry Dream
口もとからplease, please, please
Raspberry Dream
胸もとまで so sweet, sweet
Raspberry Dream
チュチュルチュチュチュチュチュチュyeah
----------------
夕やみの金色のドレスで、それを着た自分が、星よりも高く飛べるようにはばたけるように。
かわいくてセクシーで、、、甘酸っぱいラズベリーのような夢。女の子の応援ソング。自分へだったのかもしれないと思うと、今でも胸がギュッとなる。。。天才だ。。。
https://youtu.be/6kVK5IgxkYI?si=SS1PZunMWlqDx9sD
https://youtu.be/JQxQ1Sikc9Q?si=UIkCxi7f-0EgmcUX
それ以外も全部天才だなー。すごいバンド。
作曲は土橋さんで、NOKKOが歌詞。サイコウ。
その上、声もすごいし、バンドもかっこいいし、、、
ん〜〜、こんな天才いるかな、
魅力すぎ、NOKKO。
そんな風に魂で生きたい。